忍者ブログ
2024 11
≪ 2024 10 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 302024 12 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



投稿遅くてすみません;
今月はリアルで慌ただしかったのですが、隙間の時間ができたので、ビケイナまで行ってきました。新メニューは初。
今回頼んだのは佐助グリーンカレーと小十郎ティーグルト、松永ケーキの3品。
佐助カレーは主のレッドカレーに比べたら全然余裕の辛さ。食べやすかったです。ドリンクは全てヨーグルト風です。こじゅのは紅茶を合わせたものかと。松永ケーキは、胡麻クリームの中に苺がもそっと。ケーキはチョコレートなのですが…下の方でチョコが塊になってて固かったんですが…。フォンダンの類なのかどうなのか。入手したコースターは筆頭、権現、宗茂さん。前に金吾さんを入手していたので今のところダブりなし。てか、ここでいきなりダブるのも悲しいがね(^_^;
12月にビケイナがある松坂屋でトークイベントがあるとのことで。それにもちゃっかり申し込んでみる。
なんだかすっかり追っかけ状態じゃね?;その次の日には京都の太秦映画村でトークショーにも行くし(なぬ!?

そしてその次の日、映画村の武将祭りに。
実は今回でひっそりコスに挑戦してました。雰囲気に乗ってみようかと。今後の謹言やライブイベでやらかす可能性有り(笑)
…で肝心のコスプレは、更衣室の混雑具合とトークショー以降の時間、自分の精神力の限界で昼まででした;

トークショーまで時間があったので、映画村の中をぐるっと回ってきました。中に忠勝がスタンバってましたが、あれは毎年のことだとか。なんとなく鋼錬のアルを思い出したんですが、…なんかデフォルメすると似てるかなー、と(笑)
物販コーナーは列が。BASARAコーナーのすぐそばにはエルシャダイのコーナーがあって、そこと一緒になってたっぽかった。とりあえずカレンダーを購入。部屋の模様が浸食されてきてます(笑)
トークショーの時間が近づいてきたので集合場所へ。席は抽選で決まり、自分は前から4番目。(でも左端…
そしてトークショーの始まり。宴のオープニングが流れた後、松永のグラと声が。勿論どよめきがあるわけで。その流れで小林P、藤原氏の登場。スクリーン使用の関係でお二方の座り位置はステージの両サイドに。
トークは宴と松永について→質問→プレゼント抽選会→総選挙最新情報…の流れだったかな…?トークの内容よりとにかく全裸連呼が忘れられない(笑)
プレゼント抽選会は藤原氏とじゃんけん対決…じゃんけん大会と言ってましたな。勿論勝ち残った人がプレゼントを貰えるわけで…。自分は最初は勝ったものの次で負けたというありがちパターンで。
そして総選挙最新情報。携帯サイトに対応してないマイ携帯では中間結果を見れないので、これは気になってた!
発売日時点での結果もここで初めて知ったわけで。上位は見慣れたメンツでしたがベスト10内に松永がいて、改めて人気あるんだなと思った…。
その後さらに集計されたという、中間報告が。半兵衛が慶次を押しのけて上昇してました。こうして発表が進んでいきました。他の変化としては、小十郎が佐助と毛利に抜かされてました。やはりというか不満の声があったとか(笑)他は安定の模様。下位はどうなっているのか…?ベスト10しか言わなかったからなー…。自分まだ誰に入れるか決まってなくて未投票です。投票は前の携帯使えばできるかと。Webという訳にはいかなかったのか;
トークショーが終わってから改めて物販コーナーへ行って俺様らじおのCD買いました。トーク聞いて欲しくなって(^_^;

帰りの新幹線、すごく混んでたなー…(^_^;

PR


行ってきました!明るい捨て駒ツアーへ(笑)
話によると、応募は最大160名定員なのが、300だか500以上だかあったとか!今思ったよ。
よく行けたなあ~(^Д^;
台風接近真っ只中での弾丸ツアーとなりました。

出発当日、台風による遅延を想定して、名古屋までの電車は始発に乗ってGO。名古屋までは極端な遅れはなく、順調でした。新幹線も予定通り到着。しかし、名古屋を出てからは二度ほど止まり、無事に着くかどうかが不安だったとか。これはその、なんだ、真の捨て駒の試練に違いない(笑)
大阪までが長く感じたよ;お隣の捨て駒さんがCH持ってらしたので、通信させて頂きました。ヘタレな上ネタ武器で足引っ張ってスイマセン(^_^;
なんと30分ほど遅れが発生してたとか。山陽エリアからはガンガン進む進む。

どうにか広島に到着。ツアーのバスガイドさんが改札口でお待ちかねでした。大変長らくお待たせしましたー!
慌ただしくバスへ案内される我ら捨て駒一同。専用バス「日輪号」でスタートです。全部で4台。
当初の予定では初日に広島城と宮島、二日目に郡山でしたが、さすがに台風の中、宮島行きのフェリーは出れないので、スケジュールは入れ替えとなりました。こればっかりは仕方ないか。

30分遅れで空腹の中、昼食会場へ。席について暫くした時…。
小林Pと中原さん登場!
自分の席はお二人から遠からず近すぎずの位置でしたが、登場・退場ですぐそばを通るので割と間近で見ることができました^^
お二方は4台あるバスを順番に乗っていくとか。いつ来てくれるかなと思いつつ、昼餉タイムへ。大きなお弁当でボリューム大。でも空腹の状態だったのでまず完食。そういえばオクラがないとざわめいてましたな(笑)
毛利=オクラのイメージが定着してるのはわかってたが(笑)

日輪号で郡山へ。流れは歴史資料館→元就公の墓所。
資料館では甲冑姿の係員が法螺貝と共にお出迎え。皆一斉にカメラを向けるのなんの。なんとこのツアーのために資料を整えてくれたとか。ありがとうございますm(_ _)m
イヤホンガイドが用意されてたので、ガイドさんの説明がどこにいても聞ける!その間密集している所を避けて、他をじっくり鑑賞。今回は撮影OKみたいでしたが、基本、資料館とかの中は撮影禁止と考えた方がいいです。
歴史館で一通りガイドが終わるとお土産物色タイム!でも時間短い;日輪号の出発時間すれすれで買い物を済ませ、いそいそと戻る(^_^;
そして毛利一族の墓所へ。ここは少し歩きます。

ここからさらに奥が元就公の墓前に。
元就公の墓所に80名程の大人数…。(壱弐号車と参髭号車で分けて移動してました)元就公も多分これには仰天だろうな。一度にこれだけ来るのは。
壱弐号車組には小林Pがご一緒でした。気がついたら隣や後ろにいたり…。

ホテルへ向かう道で日輪号を回っていた中原さんが日輪壱号に来てくれました。日輪号内ではとにかく喋りまくり、質問何でも聞くよ的な感じで大盛り上がり。印象的だったのが、「長曾我部は台風で瀬戸内を漂ってる」的な(酷
質問コーナーとなった日輪号内でした。自分も果敢にもぶつけてきました(笑)緊張のあまり上手く伝わらなかったとか(^_^;

中原さんの質問コーナーもホテルに近づいてお終い。
ホテル内では我等の為か、毛利パッケージのもみじ饅頭とお酒が特設で販売されてました。チョコもみじ饅頭買ったよ!
ディナーの前に各日輪号ごとに写真撮影。自分は壱号車なのでまさに最初。自分の隣が小林Pか中原さんの位置になるようでした。うわあああ(;゜Д゜)
全員集まって撮影へ。これはもう修学旅行のノリだったよ(笑)横には小林P。あわわ;な状態で顔が微妙に(^_^;
そして弐、参、髭号と撮影。全員の撮影が終わったところでディナータイムへ。

乾杯のため、お二方が壇上に。自分の席からは今度は遠くなったけど、退場の際にちょうど通り道に沿っていたのですぐ近くを通るのです♪間近で手、振れた!
ディナーのメニューが毛利をイメージしたものとなってるものがありましたな。メインにオクラが出たときは皆のざわめきが(笑)美味しいっちゃ美味しいが、冷たいものばかりなのと自分の席が冷房がモロにくるので寒い;調節してもらってもデザートにアイスがあったためまた冷えたという…;

食事の後から小林Pと中原さんによるトークショー。中原さんこの時のために靴を用意していたのに、いざ本番で忘れてたとか(笑)
事前にアンケート出して貰って、その中から出来るだけたくさん答えていこうというノリでしたがそれでも流石に全員は無理だった(笑)ざっくりしたものからみっちり答えたものまで様々。ちなみに捨て駒友の会は中原さんが出るBASARAイベに参加した時点で入会なんだとか(笑)
終わり際、なんとサプライズで握手会が!ああ緊張のあまり呂律が回らず何言ってたかorz
温泉は別料金だということは最初に言ってくれ…。

二日目。予報では雨といってたが、実際はほぼ晴れてました。

撮影:たぶんAM5:30頃

朝方は曇りがかってましたが、明け方に一枚激写。朝から騒々しい奴ですいません;
朝食…いや、朝餉の後にまったりする間もなく出発時間に。


出発後に奇跡的なものが。虹が日輪号から見えたのデスヨ(見えるかな・・・?)

まずは広島城へ。元就公の孫輝元が築城したというお城です。毎度のことながらガイドを聞きながら好きなように動いてました。時間が短く途中から駆け足でした。せめて最上階へ…!

次はいよいよ宮島!その間の移動で再び中原さん乗ってきた!昨日と同じように質問攻めタイム(笑)長曾我部アニキはまだ漂流中らしいとか(笑)
他、刑部の神輿がいいとか、真田への入れ込みっぷりや夢吉二重猿格話とか(笑)昨日と同じく楽しい日輪号タイムでした~(^^)

そしてフェリーで宮島へ。行きは他所のお客さんも多く、撮影ポジションはうまく取れず;


宮島にいる鹿に和みながら厳島神社へ。一応案内があるのですが、地図貰ってるのとイヤホンガイドでほぼ放し飼い状態(笑)ここで感慨にふけりつつ、御守りと木杓子買ってきました。
途中で少しだけ雨が降ったのですが、すぐに止んでまた日輪が容赦なく照りつけてきました。あれ?台風の影響は??と思うくらい(笑)
名物のもみじ饅頭が建ち並ぶのですが、物珍しさで揚げもみじ饅頭を食してきました。チーズあたりが美味しそうだったのでそれを頼む。旨し♪
でもここでも時間という制限が;ここはまたじっくり見て回りたい。

帰りのフェリーは貸し切りで、宮島を遠方から撮影していたら突然毛利ボイス!捨て駒一同騒然デスヨ。外にいたので雨か水しぶきかわからないけど何かがかかる(^_^;到着直前にも毛利ボイス再び。長曾我部は未だに漂流中らしい…。

昼食で締めとなります。その場所の名前が「半べえ」。名前聞いた時にざわめきが(笑)
食事の前に小林Pによる乾杯。お疲れ様っしたー!
食事は全て豪華なものばかりでしたな~。よく食べ切れたものだ(^^;
そしてお二方から締めの御言葉が。二日間本当にお疲れ様でした!そしてありがとうございましたー!

小林Pと中原さんとはここでお別れとなります。最後に日輪号の中の我等に手振って下さいました!
その後、日輪号内でメッセージが流れてきたのです。感慨深く、ああこれで終わりなんだなと痛感。

広島駅に到着。二日間お供してくれた日輪号ともお別れです。ありがとう、お疲れ様っした!
家に帰るまでが旅なので、最後まで油断めされるな、の精神。
地元が大雨で電車に遅れがあったという…;台風の影響はそっちにいってたか;;;

今回のツアーで相当な運を使い果たした気がしないでもないです(^_^;
でも悔いはない!すっごく楽しかった!台風の中を突っ切った甲斐もありましたし♪
小林P、中原さん、各関係者の皆様、そして参加された捨て駒の皆さんに感謝!

これはお久…というべきなんでしょうか(^_^;
8月中旬に夏休みだったのですが、その間にも色々とありました。

夏コミへ参加された方々、遅ればせながらお疲れ様でした。
自分は今年は休みが合わず行けなかったのですが;多分冬も難しいかも…;;
今年は特に熱中症が心配されたと思われますが、普段からも体調にはお気をつけを。
ツイートによるとなんか取材かなんかでTVカメラが入ってたらしい…とか?うーん;

お盆明けに家族で長野へ旅行。今回は大まかな計画を自分が立てたので、まあ行くとこが偏ること(笑)家族を盛大に巻き込んでの史跡巡りと化しました。流れでいくと、善光寺~北向観音像~松本城の長野南下ぶっちぎりルートで(笑)

まずは善光寺へお参りしてきました。時期のせいかもの凄い人混み+晴れ模様で暑いこと。一番暑い時に善光寺を後にし、次に向かったのは川中島古戦場跡。信玄公と謙信公の一騎打ち像をひたすらたむろっては写真ばしばし撮り漁るというお約束パターンを(^_^;暑さでぐったりな家族をよそに周辺を意気揚々と散策した自分だったり(ヲイ
元々おおざっぱな計画なので、半端に時間が残った;家族の具合を考え、上田へ一気に南下しました。向かった先は上田城跡。ちょうどいい具合に曇りだして家族も復活(笑)ホテルは中間点にと上田で予約していたので、その日はここまで…のはずだったが、この後も駅を中心に散策してたという…。よく動けたな自分(笑)そのときにBASARA幸村が表紙のフリー冊子を上田駅内で見つけたので、お言葉に甘えて持ち帰りました。関連内容は☆さんのインタビューでした。何気に家康pushな☆さんなんですが…何を言い出すの編集部!(笑)
二日目に別所温泉へ。そこにある北向観音像へのお参りのため。観音像の向いている方角が善光寺にあたるらしく、どちらか片方だけのお参りは片参りだとか。そして近くの寺を回った後にひとっ風呂。暑くなってたので、温泉が気持ちよか。
満喫した後、松本まで向かうのですが…ナビが山道案内しやがった。基本運転してるの自分なので、ヒヤヒヤしっぱなし;
松本に着いたのがお昼頃で、人もいっぱい、天守閣は一時間以上待つとか!?帰りがあるので中は断念しました。
また来たら今度こそ天守行く!
…とまあ、ほぼ俺得な旅行となりました(笑)



先週の金曜日から3日かけて上田に行ってきました。
前から興味あったのですが、行き方云々あって実行するまでにはなかなか至らなかったので…。
丁度この頃には上田でBASARAとのタイアップ企画が開催中だったので、そちらも挑戦してみようかとも。ちなみに期間は7月~9月。

出発は夜明け前だったが、ナビの設定を間違えたかいきなり道に迷う;
情報によると、上田巡りには車があった方がいいらしいとのことで、マイカーを出すか、という考えに。
その後もナビに苦労しながらも何とか上田に到着。
初日はあの企画に挑戦してました。なので初日の行動は企画のネタ晴らしになるので詳細は割愛させていただきます。
考えてみると、静岡県民の自分はいわば徳川side!?気分は徳川侵攻!?なんて思ったり。


平日とあってか、人はまばら。土日でやってる様子がよーく見られました。
範囲の広さは半端ない。かなり遠くに行くと思えば細い道まであって、ついには車のみならず自転車まで出しました(笑)
昼食は真田町にいたので、佐助の名の蕎麦屋でランチタイム。注文:佐助御膳(キノコや山菜を盛ったそばに天ぷら、ご飯にあと一品とボリューム満点)
一通り終わって別所温泉で一息。幸村公の隠し湯として話題の石湯へ行って参りました。風情はありますが、狭めでタオルやシャンプー等は持参が基本となりますので(売ってはいるが)、訪れる際には頭の片隅にでも置いておければと…。
無料で利用できる足湯は交流の場となります。ここで同じように企画やってる方を見かけました。
足を休めながら戦況報告なんてのもアリかと。

初日は完全に企画でいっぱいいっぱいでした。
企画は無事にクリアしました。

クリアの証↑
初日は引換時間が過ぎてたので、引き換えてもらったのは二日目ですが。
あえて写真はピンボケさせてます。


二日目。

真田発祥の地となる真田町をじっくり探索しに行きました。
ホテルから駐車場に向かう途中で上田駅を通るので、幸村公の像の前で旅の安全を祈願。

コレが噂の!カッコイイ!!
ちなみにこの写真は初日の企画の合間に撮影。数日前までは雨予報だったのに・・・。

駅の出入り口すぐにありました。
このように上田市街の至るところにバサ村殿が・・・。
ちなみにあの企画のチラシも至るところに。

最初に向かったのは角間渓谷。なんでも佐助の修行の場という伝説があると聞いて。
か~なり細い道を車で進み、行き止まりとなったところで散策開始。
まず一段が高めの長い階段を上り、そこから先は足元注意とばかりの細い道。
しかもこの時期、虫がやたらとまとわりつくので、湿気でベタつくのと相まってうっとおしく、注意力散漫になりがちでさらに危険度上昇。要スニーカー、虫除け。
なるほどこの中で佐助は修行したんだな、と思いふけって見てました。
渓谷内を一通り見たら早々と退散。帰る途中で伝説が記された看板を見つけ(行きでは見落としてた)、傍迷惑にもちょいちょい停車してました。幸い誰もいませんでしたが(スミマセン

次に向かった先は御屋敷公園。そこへ行く途中で真田氏本城跡を見つけたのでそっちを訪れてから。
公園の敷地には、歴史館、館跡(とマレットゴルフ場)、真田庵(休憩所)がありました。
歴史館には、真田一族は無論、彼らと関わりの深い武田・織田・豊臣・徳川についても触れられてました。
冊子の資料も多くあったので、またいつかじっくり読んでみたいです。
その後は真田庵で少し早めの昼食。オススメはおはぎだとか。うちいれ(ほうとうに近い煮込みうどん)とセットで頂きました。ウマウマ。

その後、昨日の企画の最終報告をした後、信網寺や長谷寺へ真田氏絡みの墓前参りへ。墓前に小銭が六文銭みたく6枚並べられてるのがびっしりとなってる様は壮絶な光景でした。・・・いいのそれ!?

その後は砥石城跡へ。なんでも幸村の祖父幸隆の頃に、信玄がなかなか落とせなかった砥石城を幸隆が落としたんだそうな。
マイナビでは表示されず入口がわからず断念しようかとも思ったのですが、どうにか見つかったのでいざ挑戦!
・・・したのはいいのですが。
・・・・・・道険しいよ!!
登り道が急なのは当然、登山口に杖があるのですが、足場は悪くところどころに手すり代わりの紐が。正直軽い気持ちで行くと泣きをみる;要水分、服装は登山スタイルで。街へ遊びに行くような格好はNG。
これだけ急な道のりなんだって↓

どうにかゴールまで到達。晴れ間と相まって汗だくに。
そこから見える景色は壮観。登ったという達成感はあったな。
でも、あれだけ険しい道というわけで、帰りも気をつけないと大惨事となりかねないので、登ったらある程度は休憩しておきましょう。

真田町を一通り回ったと思ったので、反対方向になるが再び別所温泉・石湯へ。土曜ということなのか、来たときには混んでました(とはいえ、もともと狭めなんですが)。でもすぐに入れました。
ひとっ風呂堪能している間に雨が降ってたらしく、やや涼しげに。
だいぶスッキリしたので、生島足島神社に立ち寄りました。そこにはなんでも、武田・上杉の願文・起請文に真田父子の朱印状が拝見できるとのことで。でも誰もいないためここでびびる(笑)

まだ時間にゆとりがあったので、上田市街を回ってみることに。
早めの夕食に刀屋で真田そばを頂きました。呑気に写メっててすいません;
真田太平記館へ行ってみました。このために真田太平記を借りて読み始めてます(笑)。でもいまだ序盤・・・。返却期限そろそろなのに;延長できるかなー?おもしろくなり始めたところなので、まだ返すのが惜しい;
で、館内ですが、著者の池波氏の生涯や執筆原稿に小説、さらに使用していた品が展示。小説は館内で売られてました。
他、挿絵ギャラリーや館内シアター、さらに忍について聞ける忍忍洞が。忍忍洞は暗い中でいきなり仕掛け(笑)が作動するのでちとびびる。シアターは開館時間の関係で見送り。噂ではバサ宗殿の中の人が声やってるらしいとか。ギャラリーは、自分的にはやや話のネタバレに触れると思いながらも閲覧。今度は完読したら改めて見に行きたい。

夕方に雨が降り出してきたので、二日目はここまで。
ホテルでバサ助ラベルのビールで晩酌してたら寝落ちしてました(笑)


最終日。

正午あたりをタイムリミットとし、向かった先は上田城。車は駐車場が面倒なので、帰りまで動かさず。自転車は止めてる駐車場の場所の都合で出せない。よって徒歩で向かいました。


↑上田城櫓前より。是非春あたりにも行ってみたい。

ここでは櫓、博物館、美術館、真田神社があり、神社以外は要入場料。でもどこか一ヶ所で券を買えば敷地内の施設は大体見れます。
博物館内の資料書籍の中にBASARAの武将読本が。そちらから入ってきた歴史ファン向けか。
真田神社へもお参りに。ここでは真田昌幸・幸村父子が神として祀られているとのことで、これはお参りせねばと。
これまでにも見かけていたのですが、なんでも幸村の大河ドラマ化の署名運動が上田市内で行なわれてました。自分も署名して参りました。実現するといいね。
それから、これはあまり言うのもなんですが・・・。マナーが問題視されている絵馬について。なんでも絵馬にキャラクターが描かれてる件について。この点については他に訪れた方とかが散々言っていると思われるので、ここではうるさく言うつもりはありませんが・・・。中にはカプ名などが書かれたものまで。流石にそれはどうかと思いました。概ねテンションが上がりきってやったんだと思われるのですが・・・。そこはイベント会場じゃないんだからさ。

昼食までは現地で済ませる!と勢い込み、市内のある蕎麦屋で昼食タイム。名称:六文銭そば(六文銭をイメージしたように6つの御椀にトッピングが異なる蕎麦)
3日間食べてたなー。蕎麦。

昼食後に上田を発ちました。
上田は充分に回ったと思いましたが、長野にはまだ行けてない史跡があるので、またいつか訪れようと思っております。
とにかく、非常に充実した3日間でした!

帰ってきてからふと思ったのですが、地元もよくよく考えたら史跡多いんじゃないかと。主に徳川になると思われますが。
地元の史跡もコツコツとぶつかってみようかな。

劇バサ公式サイトを見たら上映会場が新たに更新されてました。地元静岡・・・清水が終わると思ったら今度は静岡と磐田か・・・。これまでにもみっちり観てきたので、無理して行く事もないかもですが。
会場によっては期間短くないか!?

29、30日で上記のような内容の旅に出てました。レポ遅れました;
単刀直入に言うとBASARA繋がりなバスツアーです。関ヶ原古戦場を専用バスで廻って、その後は自由行動という。
そういうことなら、ということで、戦国関連の場所を、時間が許す限り行ってみようと思ったわけです。

1日目。
乗車する新幹線がアクシデントで遅れが生じるという、いきなり出鼻を挫かれる事態に見まわれましたが、僅かな遅れでひと安心。
名古屋で出陣弁当を入手し、引き続き関ヶ原まで移動。弁当は大垣~関ヶ原の移動中に食す。
大垣の晴れやかな風景から一転して関ヶ原は雪景色…。同じ県でも気候は違うんだなあ。そして寒かった…。
駅到着後はしばし待つ。
そして出現、専用バス『関ヶ原戦国浪漫号』!
BASARA3のラッピングバスです。ハイ。
当然の行動というか、写真撮影はしっかりやる。
そしていざ出発!走りだしで三成ボイスが!彼は要所要所で語ってくれますが、…申し訳ない、何言っても吹いてしまうw無論、笑うとこじゃないのだが。(注:自分、これでも三成好きですよー)
最初に向かう先は家康最初の陣!足元は雪でぬかるんでるので、そっと歩く。碑の近くにでかい岩があったのですが、あれ、机と椅子の代わりに使用されたとか。大きさはいいんだけどなー。
続いての行き先は三成の陣。本来なら直接現場まで行くそうですが、生憎の雪で下から見上げるのみの上、雪でバスが進めず、陣地まで歩くことに。陣地からの見晴らしはいいだろうなー。陣地を見回っている間に雪に何度かはまって悪戦苦闘;
すぐ近くが決戦地となってたそうな。今でこそ広大な地(今は雪景色)ですが、合戦の後は………なんだよなぁ。しみじみ感じながら歩きます。
最後に向かう先は、家康最後の陣。最初の陣からではもう戦況が見えなくなったとのことで、陣を移動したそうで。
この最後の陣を見た後はしばし自由行動となりました。
近くに資料館があって、せっかく来たからにはとことん浸かろうかというノリで入る。そこには関ヶ原にまつわるものが揃ってました。鎧や銃、旗など…。参戦した将のプロフィールもありました。またいつか、じっくり見たいな。
売店で土産を物色。家康や三成はもちろんですが、政宗・幸村・信長・直江関連のグッズも多く見られました。BASARAグッズも少し置いてたので、それも入れつつ吟味。
あっという間に時間が経って、駅に戻ります。最後の三成のアナウンスは印象的だったなぁ。こん時だけは真面目に聞きましたとも。
今度は行かなかったポイントも含めてウォーキングしてみたいな。雪が溶けるであろう頃に。

宿泊は名古屋なのでまずはそちらへ。まだ充分な時間があったので、秀吉公を神様と奉る豊国神社へ行ってみました。夕暮れ時だったからか、静かでひっそりとしてました。御参りしてお守り買っていきました。
その後は名古屋のアニメイトを少し覗いて、タカシマヤでバレンタインのフェアをやってると知ってそっちも覗く。職場用のチョコを探しつつ味見でご満悦。←お腹空いてたもので…。
充分満喫したところで宿泊先へ。関ヶ原ツアーの出来事をメモ書きしつつ、初日は落ち着きました。

二日目。
WHF名古屋の日です…が。今回は行くの断念しました…。
先に行った名古屋城で厳かな(?)空気に呑まれて、別の意味合いで時間もかかってしまい、まあいいやみたいな感じで(オイ
そんなことで行った名古屋城ですが、まず中を見て歴史を見て回り、その後ちょうどいい時間におもてなし武将隊のパフォーマンスが始まる頃だったので、見に行ってみました。それが面白くて見入ってしまい、結構な時間を費やして(笑)この日は豊臣秀吉・徳川家康・加藤清正が登場しました。皆様ユニークなキャラクターでv
あの時親切にも茣蓙のスペースを貸して頂きました。ありがとうございましたm(_ _)m
まだ時間があったのですが、さっきので人混みのある所に行く気力を削ぎ、WHFは取り止めた訳で…。まあ行けたら、くらいに思ってたので(^_^;
武将繋がりで徳川園に行ってみました。名古屋城では晴れ気味だった天気が曇りだし、雪もちらついてきてました。寒かった!美術館もあったのですが、如何せん入場料が高くとても余裕がなかったので、庭園のみ見学。庭園の風景を撮影して満足したところでタイムアップ。
ちなみに帰りの新幹線も少しばかり遅れが生じてました。雪によって。

新幹線は少しばかりのアクシデントはありましたが、他は充分満喫できた旅でした。
このような旅はまた行きたいなあ。その手のプラン検索してみようかな。その前に原稿云々ですけどね!(^_^;


10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


初めに・・・ABOUT

展示場・・・GALLERY
       ・MARIO
       ・SMASH
       ・NINTEN
       ・OTHER
       ・GIFT

オフライン・・・OFFLINE



Wi-Fi通信について


諸事情でサイト内での更新ができないため、イラスト等はこちらでupしています。主にN天とbsr。



順番は開催順となっています。  ジャンルについては、オンリー以外は基本スマブラとなります。


10/7 COMIC CITY SPARK7

《2013年》
3/17 HARU COMIC CITY 18
3/31 COMIC CITY大阪93

上記はどちらか一方の可能性有

※CITYはスマブラ、謹言はBASARAの予定です。



諸事情により変更になる場合も   あります。
ルイージ生誕25周年・・・おめでとさま!  デイジー生誕20周年・・・こちらもおめでとさま!  マザーシリーズ オンリーイベント 3 2 1 MOTHER ! 【ゼルダの伝説プチオンリー|ゼルダカーニバル】 ↑9/4福岡・10/9大阪・10/23東京開催プチ
2011/10/09 COMIC CITY大阪86内 スマブラ大突撃! ↑10/9 COMIC CITY大阪86内
プチオンリー

終了しました。お疲れ様でした!

ルイマン2お祝いアンソロ 
HN:
荒岸ルイorあらぎし
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
好きゲーム:
マリオ、スマブラなどN天系全般
他ではテイルズ、逆裁、DQなど・・・
BASARA熱上昇中。
さらにその上でクロノやらスクエニ率上昇。現在PSPタクティクスオウガ中。

好きキャラ:
マリオ系及びスマブラ系は皆好きですが、贔屓は緑の人気者v

《他ジャンル》
BASARA:真田の旦那と権現贔屓です。イベントシーンや会話がカッコよすぎ!
DQシリーズ:4・5・6・9プレイ済。高望み神官、天空の幼馴染、アモっさん、師匠がお気に入り。タイプバラバラじゃん!

他は日記にて漏らすことも(笑)

管理人CP傾向
管理人のカップリングの好き嫌いを別ページにて公開。
管理人との交流やリクエストの参考程度に・・・。
[02/15 なな]
[10/16 タヒね]
[10/23 あらぎし]
[10/22 Marimo岬]